グループリビング・コイノニア│住宅型有料老人ホーム

グループリビングとは?

お互いにコミュニケーションを基盤として住み合う共同生活の1つで、自発的に高齢期の自立支援や生活支援などを目的とし、従来家族が行ってきた無償の行為を、仲間と一緒に住んで補完し合おうとする暮らし方を言います。

グループホームとどう違うの?

グループホームは要介護の認知症や障害者向けの介護者がいる施設ですが、一方のグループリビングは高齢者が集まって一つ屋根の下で暮らす、いわば、高齢者に特化したシェアハウスという形をとっています。

日々の暮らし|コイノニア

一人ひとりが自分らしく生きられるよう、なるべく生活の中での規則的・業務的なものは作っておりません。そのかわりに、皆さまが日々いきいきと過ごせるようなさまざまな工夫をしております。たとえば、野菜を収穫できる畑、陶芸のボランティアによる陶芸教室、隣接するグループホームの入所者・スタッフといっしょに行なう餅つきや誕生日会などです。コイノニアが一つの擬似家族となれるように、自然な生活感を出そうと日々励んでいます。

一人の時間も大切に

一つの家に住みながらも、各個人の時間を大切にしています。

施設内観

施設外観

入所費用

Aタイプ ¥130,500円/月額
Bタイプ ¥118,200円/月額
Cタイプ ¥109,200円 /月額

生活サービス[介護保険外]
・通院援助・買い物代行
・掃除等、家事代行
・洗濯・ヘアカット・家電持ち込み

お問い合わせ・質問

    コイノニア|千葉県東金市の住宅型有料老人ホーム
    〒283-0001 千葉県東金市家之子1671−15
    0475-53-2871

    見学希望入所相談その他

    お名前 ※必須

    お名前 [施設利用者]※必須

    ふりがな [施設利用者] ※必須

    年齢 ※必須

    電話番号 ※必須

    メールアドレス ※必須

    お問い合わせ内容 ※必須

    TOP